*随想*

ゲーム原作アニメの苦労  No.48
原作ものの仕事の苦労は色々あるが、特にゲーム原作でビデオの場合、何が一番の苦労かというと、物理的に内容が収まらないことだろう。

アドベンチャーゲームの台本とアニメの台本とを比較すると、大げさでなく軽く50倍以上の差があるのだ。
これを長くて3巻組で90分、2巻組で60分、1巻ものだと30分に納めなければならない。
物理的な内容といっても色々あるが、特にキャラクターの数が一番の問題になる。
美少女ゲームなどだと、主要キャラクターがかなり多い。少なくて4人、多い時は10人からいるのだ。

これは、ゲームがマルチストーリーであるからこその仕様であって、ほとんどが短編〜中編ものに近いビデオアニメではかなり無茶な数だ。
この対処の仕方としては、とりあえず主役クラスの数人をメインにして、残りは顔出し程度に登場させる、思い切ってストーリーに不必要なキャラはバッサリ切る、各話ごとにメインキャラを変える、の3パターンがある。

ラクなのは当然バッサリ切るパターン、各話ごとにメインキャラを変えるというやり方もよくある手だが、このやり方は、原作を選ぶので必ず使えるわけではない。また、二巻組でメインキャラが10人もいたらお手上げである。

やはりプロットを起こす時、一番辛いのが、とりあえず顔出し、のパターン。
意外と知られていないが、ゲーム原作のOVAといえど、実際視聴するユーザーの半分以上は、原作ゲームをプレイしていないのだ。
いきなり脈絡もなくキャラが劇中に登場するのは、原作のファンサービス以外の意味はなく、原作を知らない人にとってあまりに不親切。
そこで、全員出す時はなるべくストーリーのどこかで役割を設定して意味のある登場の仕方に腐心する。うまくいく場合も、そうでない場合もあるが、無意味な登場だけは避けたいと思って執筆している。
2000/02/08



[TOP]
shiromuku(e3)DIARY version 1.01